新着アイテム
賀川理英 紅型&藍型キーホルダー
紅型作家の賀川理英さんの紅型と藍染。ちょっとしたアクセサリーとしてもお使いください。
賀川理英 藍染 ペンケース(麻)
マチ無しのスリムタイプですので、お仕事などで3~4本のペンを持ち歩く方にオススメです!
受注販売 ドライパンツ
スポーツはもちろんの事、レジャーや軽作業にも大活躍♪2種類のレングスタイプで選べます!
受注販売 ドライTシャツ
スポーツされるかた必見!ぴらすの人気柄をスポーティーに。好きなカラーのTシャツを50色から選べます!
かりんとうなのに軽くてサクサクなぜならワタシ麩です
圧縮したくるま麩をそのままを使用し黒糖蜜で絡めたので、サクサクのまま!!
やみつき ごま菓子&ピーナッツ糖
やみつき間違いなしの黒糖ごま菓子&ピーナッツ糖!!美味しさ抜群です♪
長袖 フクギとヒージャー
フクギ並木でヤギさんがかくれんぼしようってさそってるよ。ロングスリーブバージョンです。
CoCo Head 袖切替タイプTシャツ
1980年代一世風靡したRYUKYU ISLANDスタイル「CoCo Head」の袖切替バージョン。超数量限定販売です!
CoCo Head ジップアップパーカー
1980年代一世風靡したRYUKYU ISLANDスタイル「CoCo Head」のパーカーバージョン。超数量限定販売です!
オバー ネバー オーバー
元気なイエローカラーでリニューアルしました!!!オートミールは無くなり次第、終売となります。
カタブイ(KATABUI)
陶芸家 香月舎さんデザイン。同じ時刻に、あっちは雨ザーザー。こっちはお日様カンカン。沖縄では「カタブイ」(片降り)といいます。
龍宝珠瑞雲模様
紅型作家 宜保聡さんデザイン。琉球王国時代の王子様の衣装に使われていたのがこの龍の模様です。
イノーの海
紅型作家 賀川理英さんデザイン。珊瑚礁の浅瀬、「イノー」の豊かでカラフルな世界を紅型にしました。
老人と海
写真家 垂見健吾さんデザイン。与那国のカジキ漁の海人(うみんちゅ=漁師)を撮影したフォトTシャツです。
にんじんしりしりー
イラストレーター ナカハジメさんデザイン。沖縄ソウルフード、にんじんしりしりー。食べて、身につけ、楽しもう!
マングローブと渡り鳥
イラストレーター MIREIさんデザイン。長旅の途中、静かな水辺でひとやすみしているサギ。この穏やかの光景がずっと続きますように。
ヒヤササ♪カチャーシー
イラストレーター ぎすじみちさんデザイン。お囃子に誘われて動物たちもいつの間にか踊り出し、にぎやかなひとときが過ぎていきます!
ユッカヌヒー
張り子職人 豊永盛人さんデザイン。張り子職人の本業がTシャツに落とし込まれた、豊永さんらしい1枚となっています。
紅gura 月下美人
書浪人 善隆さんデザイン。沖縄の月夜に香しく大輪の花を咲かせる魅惑の月下美人をレディースのドルマンスリーブにプリントしました。
GOYA-GEAR
イラストレーター 仲西太さんデザイン。ゴーヤーとギヤ(歯車)の意外な噛み合わせ!
いいネマレーくま
絵画 宜保朝子さんデザイン。2021年、沖縄の動物園にマレー熊がやってきた!誕生日にパイナップルをもらえて喜ぶ姿に、いいネ!
Mr.MARiNE Blue
金工 cicafuさんデザイン。沖縄旅行でダイビングするミスターがウミガメとマンタと海を満喫しています!
てーげーブレーメンじらー
イラストレーター YASさんデザイン。かなーり適当な感じの沖縄風なブレーメンっぽい動物達だよ!
弥勒世果報
絵本 しろませいゆうさんデザイン。弥勒世果報とは神様が治める平和で豊かなユートピアとう意味。ミルク様が幸せの風をまとってやってくる。
flash up
写真 石川竜一さんデザイン。独特の雰囲気が漂うエリアの歓楽街「桜坂」を幻想的に捉えたフォトTシャツ。
Ryukyu Spirit
写真家 國吉 和夫さんデザイン。ハジチ(入れ墨)を施したおばあの恥ずかしそうな表情が素敵なモノクロ写真をTシャツにしました。
witness
ピンストライプ 仲西イサムさんデザイン。沖縄県うるま市平敷屋製糖工場跡に見る過去未来。
赤嶺インターセクション
イラストレーター kenさんデザイン。モノレールの次の駅は終点の那覇空港駅。いよいよ旅立ちが近づく予感!
伝説の三線ひかぁー
革職人 長堂嘉史さんデザイン。多数のご要望により、復活いたしました!伝説のギタリスト、ジミヘンドリクスと三線と紅型のコラボ!
あいらぶ ちゃんぷるー
ゴーヤー、ポーク、島豆腐。卵と絡まれば、みんなの個性はそのままに一つの料理として生まれ変わります。
BUNAGAYA PLAY THE YUBIBUE
大宜味の妖怪のブナガヤがエイサーの曲を指笛で演奏した曲が収められたアルバムのジャケットってどんなかな?
賀川理英 本染 巾着(ミニ)
小さくてかわいいミニサイズの巾着。アクセサリーやイヤホン、お薬など小分けに便利なサイズです!
Promotion Video動画紹介
琉球ぴらす的日々
琉球ぴらすの日常を動画で紹介していきます♪(「YouTube」をクリックすると大画面でみられます)
Recommended by Shop Staffスタッフオススメアイテム
浮島通り店国際通り松尾の交差点から安里向けすぐの信号、ローソンの角を右折。左側をまっすぐ160歩。(少し奥に引越ししました!)OPEN 11:00~19:00(短縮営業中) 無休 TEL098-863-6050 ※店舗の斜め向かいにあるコインパーキング「SOLID WORKS PARKING」に駐車して5,500円以上購入の方は、40分無料のサービス券を差し上げます。

春先には、軽ろやかに、ワンピースとカーデガンでおでかけ!ワンピースですが、膝丈ですので、レギンスなどと組み合わせてアクティブに動けます!紫系のピンクメインですので、年齢を問わずコーディーネトもしやすいです!

紅型テイストの花に、アルコールインク特有のグラデーションを用いてポイント的に色付けしました。slenderな動きを取り入れたオリジナルの花々は、肩から流れてシェイプしたウエストに見せるライン取りを意識しています。
紅pana(ビンぱな)
4,180円(税込)

人気ランキング
カタブイ(KATABUI)
¥3,740(税込)
陶芸家 香月舎さんデザイン。同じ時刻に、あっちは雨ザーザー。こっちはお日様カンカン。沖縄では「カタブイ」(片降り)といいます。
にんじんしりしりー
¥3,630(税込)
イラストレーター ナカハジメさんデザイン。沖縄ソウルフード、にんじんしりしりー。食べて、身につけ、楽しもう!
伝説の三線ひかぁー
¥3,740(税込)
革職人 長堂嘉史さんデザイン。多数のご要望により、復活いたしました!伝説のギタリスト、ジミヘンドリクスと三線と紅型のコラボ!
ヒヤササ♪カチャーシー
¥3,520(税込)
イラストレーター ぎすじみちさんデザイン。お囃子に誘われて動物たちもいつの間にか踊り出し、にぎやかなひとときが過ぎていきます!
おすすめ商品
島サバタトゥー(島ぞうり)
¥2,420(税込)
島ぞうりがデザインで生まれ変わる!一つ一つ丁寧に彫り柄を施します。おしゃれは足元から。
マースストラップ
¥1,650(税込)
革工房 楽尚さんとのコラボでできたストラップ
マルシェバッグ
¥1,980(税込)
ソフトな手触りのエコバッグ。軽くて柔らかいので、持ち運びにも便利です。
トートバッグミニ
¥1,320(税込)
月桃とイジュの花が新入荷!ミニトートバッグはランチバッグに最適サイズです!
お知らせ
- 2022年1月21日お店のお休みについて
浮島通り店→無休(短縮営業中11:00~19:00まで)
樋川工場店→日曜日+祝日
- 2021年1月17日会社情報
美浜デポアイランド店は閉店いたしました。長い間ありがとうございました。